![]() |
6.パリのレトロモビル |
2002.2.8 |
毎度のように、街をブラブラ歩きながら、普通に停めてあるクルマを見て回りました。 残念ながら古いクルマはほとんどありません。 日本に輸入されていなかったり、ほとんど見かけない比較的新しいクルマを中心に、ご紹介します。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
302Darl'mat | Partner | 807 |
プジョーは106から607まで、ほぼフルラインで輸入されていますが、商用バンとミニバンの中間のPartner(パルトネール)と、大型ミニバンの807は輸入の予定はないようです。 302Darl'matは、プジョーの本社ショールームに展示してあったものです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
Espace(初代) | Espace(新型) | Kangoo |
![]() |
![]() |
![]() |
Megane2 | Megane2 | VelSatice |
ルノーエスパスはミニバンの元祖ですが、こちらも初代から輸入されておらず、新型も予定はないようです。 200万円そこそこでフル装備のミニバンが買える日本では、500万円もする高級ミニバンを輸入しても、ということのようです。 新型Megane(メガーヌ)は、本当に売れているんだろうかと不安に思ったほど、見ませんでした。 しかも3ドアに至っては、1台も見かけませんでした。 ルノーの屋台骨のはずなんですが。
4(キャトル)のフルゴネットはときどき見かけますが、8(ユイット)は非常に稀です。 |
![]() |
![]() |
4F | 8 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
FIAT STILO(前部) | FIAT STILO(後部) | FIAT RITOMO |
意外と格好よかったのがフィアットのスティーロと、オペルのベクトラ。 ベクトラは雑誌で見るより10倍ぐらい格好よく見えました。 ただし写真は4ドアセダンではなく、5ドア版ですが、日本にも3.2LのV6を輸入するという話もあるようです。
日産のマーチも欧州車と並んでも違和感ありませんでしたが、異彩を放っていたのが、プリメーラの5ドア。 4ドアでも日本車らしくないですが、それにも増して日本車離れしたデザインですねぇ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
OPEL VECTRA(前部) | OPEL VECTRA(後部) | AUDI A4Avant |
![]() |
![]() |
![]() |
日産マーチ | 日産プリメーラ | ロールスロイス |
<< 1日目(準備中) |
|
|
|
掲示板 |