9.
整備記録(4)
2001年上期

 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2000年
     
2001.03.19
41,000 km
オイル・エレメント交換
6,762
2001.04.28
41,500 km
水温計修理
14.805
2001.06.09
45,500 km
オイル交換
4.179
2001.06.13
45,500 km
バッテリー交換
12.600
2001.06.14
45,500 km
MTオイル・エアフィルター交換
8.505
2001年下期
     

 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2001.03.19
41,000 km
オイル・エレメント交換
6,762
 去年は最初の車検の年でした。 当たり前ですが来年は2回目の車検です。 今年はお金がかからない車検の谷の年ということで、4年目のリフレッシュをしようと考えています。 その第1弾としてエンジンクリーニングをしに、川崎市にあるスーパーオートバックスに行ってきました。 ビルシュタインR2000オイルライン洗浄というものです。 が、1台しかない機械の故障とかでできませんでした。
 車検から9ヵ月・6500km経っていて、冬眠明けを前にどちらにせよ交換しなければならない時期でした。 さて交換したオイルはTOTALの部分合成油で、「鉱物油の値段で部分合成油」とうたった割安なオイル(5Lで3860円)でした。 またエレメントはオートバックスによくある社外品のものの他に、400円ほど安いBOSCH社製のエレメントがあって試してみることにしました。 対応表には後期型カブリオレだけは適合していないように書かれていたものの、後期型XSiは適合となっていたおり、保証できないと言い張るメカニックを説得して交換してもらいました。 正直いって国内にある外車の適応表はあまりあてにできません。
 エンジンクリーニングは出来なかったので大きな変化はありませんでしたが、気持ちアイドリング時に静かになったような気が・・・。

 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2001.04.28
41,500 km
水温計修理
14.805

振り切れた水温計


 去年の夏から水温計の動きがおかしくなっていて、秋からは常にレッドゾーン示すようになり、しまいには振り切れていました。 水の量や走行環境(渋滞とか気温とか)から絶対水温が上がるような状態になかったことから、車検でクーラントを替えてもらったときにエアをかんでしまったのかと思っていました。
 実際にはメーター部の水温計センサーの故障ということで、センサーを交換しただけで済みました。 部品と交換工賃自体は合わせても5000円もしなかったのですが、その部品が不良であるということを突き止めるのに10000円近くかかっていました。 冬眠明けで、四国へのグランドツーリングを前に、(2000年春のリア・ブレーキ・パッド交換と同じ)BL杉並で作業してもらいました。

 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2001.06.09
45,500 km
オイル交換
4,179
 秋田のオートバックスでオイル交換をしました。 本当は3月に使ったTOTALのオイルを(安いから)使いたかったんですが、同じオートバックスでも秋田だとやっぱり種類は少なめで、今回はelfの10w−50の部分合成油に交換。 でもオイルエレメントがあることは確認できました(前回エレメント交換したから今回はオイル交換のみ)。 持ち込んだドレン・ワッシャーで下抜きしてもらいました。
 帰りにBL秋田に寄って、MTオイル交換とエア・クリーナーの交換について聞いたところ、合わせても10000円弱とのこと。 エア・クリーナーの在庫がなかったので、次の木曜日に交換してもらうことに。
 ついでに206ccを初めて見ました。 納車待ちの車ということで触ることはできませんでしたが・・・。 噂通りリアシートが狭かったのと、タイヤとホイール・アーチの隙間が空きすぎていたのが気になりましたが、いいですねぇ。 さらについでに新顔になったクサラも見ましたが、2Lとはいえシトロエンで195‐55/15のタイヤサイズはないよなぁ、と思わされました(65だか70タイヤのZXの良さが忘れられない)。

 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2001.06.13
45,500 km
バッテリー交換
12,600
元のバッテリー(FULMEN製)
元のバッテリー
(黄色の丸は治具用の凸部)

Dターミナル
Dターミナル
(バッテリー+端子に金属製の
ネジ状キャップが被っている)

新しいバッテリー
新しいバッテリー
(取っ手を立てた状態)

 バッテリーを交換しました。 2年目の突然死とかいう噂も何のその、新車から4年経っても弱った兆候は見られませんでしたが、前の車ルノー5が5年目の車検を前にバッテリー上がりでJAFのお世話になったので、リフレッシュ計画の一環として、前もって交換することにしました。 買ったのはバッテリー通販のバスケスで、12000円(送料・代引き手数料込み)+税600円。 ユアサ社製のバッテリーのようですが、カー用品店の半額ぐらいです。 頼んだ翌日に届きました。 ちなみに適合表によると、プジョー306は「562−59」という形式。
 ところが簡単と思っていた取外しに、思わぬ苦戦を・・・。 バッテリーは液漏れ防止のためか深いケースに入っているのですが、引っ張り出す取っ手がない。 専用の治具が必要のようですが、苦闘の末に、治具を掛ける凸部に針金を引っ掛け、ダンパー上昇のボンネットのフックで引っ張り上げました。
 次なる障害はDターミナルなる、簡易キルスイッチ機能の付いた端子の取外し。 適合表に「プジョーの一部の車種には・・・」という添え書きがあったのですが、まさにその通り。 各種掲示板では交換が面倒という書き込みを見たことがないですが、意外と付いているらしいです。 「ドライヤーで暖めながらこじれば簡単に外れます」と書いてありましたが、ドライヤーが無い・・・。 バッテリーを部屋に持ち込んで、ヒーター兼布団乾燥機で代用して暖めて、なんとか外せました。
 新しいバッテリーは取っ手付きなので、すんなり入れられました。 バッテリーの処分は、翌日MTオイル交換他で行ったディーラーにお願いしました(そのために前日交換したといった方が正解?)。

 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2001.06.14
45,500 km
MTオイル・エアクリーナー交換
8,505
 
エアフィルター(交換前) エアフィルター(新品)
エアフィルター(45000km使用後) エアフィルター(新品)

 
 前の週の土曜日にディーラーに頼んでおいて、仕事後にMTオイルとエアクリーナーを交換しに行ってきました。 どちらもリフレッシュ計画で替えるつもりはなかったのですが、MTオイルはFBPの掲示板にコメントした後に気になって調べたら20000km経っていて、エアクリーナーはUCG誌6月号(プジョー特集)で早めに替えた方がいいと書いてあって、どちらもあまりお金がかからなそうだったので、交換することにしたのでした。 ちなみにエアクリーナーは純正です。
 聞いたところ、MTオイルは4万キロぐらい替えなくてもいいとうことでしたが、オイル2Lと工賃で3600円なら安いもの。 過保護なメンテナンスは、回転リミッターに当てながら山道でブチ回していた先輩や友人の車のメンテナンスを見てきたからかな?
 エアフィルター交換は4・5万キロが目安ということでちょうどいいはずでしたが、虫の羽が引っかかってるものの、まだきれいな方とか。 社外品と違って2100円の部品代はともかく、ネジ8本の脱着で工賃2400円というのは納得できませんねぇ。 次は自分で替えようっと。 ちなみに写真の上の方から吸気して、下の方からエンジンに空気が送られるようです。 際立った変化は見られませんでしたが、気持ち回転の伸びが良くなったような・・・。
 そういえば、展示されていた売約済の206ccの納車だったようで、「お客さんは本当にラッキーですよ」みたいな話をしていました。 屋根が開閉するところを見てみたいものです。

 
 
 

 
 

<< 2000年へ
日記・記録に戻る
ブログ