9.
整備記録(6)
2002・2003年

 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2001年下期
     
2002.04.28
54,800 km
オイル・エレメント交換、エンジン・フラッシング
11,854
2002.06.22
58,000 km
車検整備
213,305
2002.07.20 58,400 km ショック・アブソーバー交換
104,790
2003.05.11
63,600 km
オイル・エレメント交換
6,762
2003.06.09
63,600 km
ナンバープレート・ステー取り付け
2,100
2003.07.31
64,100 km
タイヤバランス取り
6,000
2004年      

 
 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2002.04.28
54,800 km
オイル・エレメント交換、エンジン・フラッシング
11,854
ビルシュタインのエンジン・フラッシング機  半年以上エンジンオイルを交換していなかったので、GWのグランドツーリングを前に交換しました。 オイルはいつも使っているTOTALの部分合成油(15W-40)を5L、エレメントは前回と同じBOSCH製の安いものを使用しました。
 そして去年の雪辱のエンジン・フラッシングもやってもらいました。 エンジン停止のまま、オイルラインにフラッシング・オイルを循環させて、エンジン内部にこびりついたカスを取り除き、最後にカスを付きにくくするトリートメントを施す作業です。 割引券が送られてきたこともあり、スーパー・オートバックス246江田店でやってもらいました。 それほど汚れていなかったようですが、気持ちアイドリングが静かになったような・・・。
ビルシュタイン
エンジン・フラッシング機
 またタイヤの空気を補充しました。 去年夏のタイヤ交換で窒素ガスを充填したのですが、それ以来8ヶ月で0.1〜0.2kgの抜けだけ。 窒素ガス充填はお薦めです。 ただ最初の充填は@500円×4本=2000円と比較的安いのに、補充は1000円/4本もします。 1000円は高いよなぁ。

 
 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2002.06.22
58,000 km
車検整備
213,305
 1997年(平成9年)7月に納車された我がカブリオレは、5年目の車検2回目)を迎えました。 出したお店は、ブレーキパッド交換や水温計異常の修理に出したことがあったBL杉並です。 通常の点検の他に、プラグ・ブレーキフルード・燃料フィルターの交換を頼みました。
 結果的には、フロントブレーキのパッド・ディスク(ローター)が磨耗限界を超えて交換、またブレーキホースもヒビ入りで交換となり、ずいぶん高くなってしまいました。 まぁ5年で58,000km無交換だったので、時期的に仕方ありませんでした。

 
磨り減ったフロントブレーキ ピカピカのフロントローター
磨り減って錆びた前ブレーキ 交換後の前ブレーキ・ローター

 
整備項目   工賃   部品代   小計 
法定点検
33,000
  
33,000
プラグ交換
3,600
4,800
8,400
フューエル・フィルター交換
3,600
1,700
5,300
前ブレーキ ローター・パッド交換
13,500
27,500
41,000
前ブレーキ ホース交換
4,500
 7,800
12,300
ブレーキ・フルード交換
5,400
2,100
7,500
ワイパー・ゴム交換
1,200
2,000
3,200
タイヤ・ローテーション、バランス取り
5,000
  
5,000
検査機器による測定・調整
 9,900
  
9,900
その他油脂類  
2,000
2,000
小計
79,700
47,900
127,600

 
項目
費用
税金
小計
整備小計
127,600
6,380
133,980
自賠責保険
27,630
 
27,630
重量税・印紙  
39,200
37,800
検査代行料
11,900
595
12,495
合計
167,130
44,775
213,305

 
 前回の車検と見比べてみたのですが、法定点検が10000円高かったほか、タイヤバランス取り5000円と検査機器による測定・調整9900円が加わって、何もしなくても25000円も高くなっていました。 2・3軒のディーラーで、車検の見積もりを取ってみる価値もあるのかなぁ、と思ってしまいました。
 ワイパーゴムの3200円はもったいなかったですね。 自分でやれば部品代だけだったので、半額で済んだはずです。 まぁブレーキ回りの交換で60000円は仕方のない出費だったので、微々たるものですが・・・。

 交換した効果ですが、プラグ交換は絶大だったと思います。 中低速トルクが太って、出だしが良くなった感じ。 一方でプレーキは頼りなくなった感じ。 ローター(ディスク)とパッドの当たりが出てないだけならまだいいのですが、フルードのエア抜きが十分でないのか。

 いずれにしても予想よりずいぶんオーバーしてしまいました。 車検費用次第と思っていたショック交換、どうするかなぁ。


 
 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2002.07.20
58,400 km
ショック・アブソーバー交換
104,790
 去年のリフレッシュ計画で交換しようと考えたショック・アブソーバーですが、ズルズル1年延びながらも、ようやく交換しました。 今年も交換しなくてもいいか、と思わなくもなかったのですが、今年替えないと、車を買い換えるまで交換せずに通してしまいそうだったので、思い切って交換しました。

 まず銘柄選びですが、リフレッシュ計画(2)で調べてあったのですが、さらに別のショップでも値段を聞いたところ、ビルシュタインで12万円ほど(税込)。 ところが車検に出したBL杉並で純正品交換を聞いたところ、14万円とか!! この時点で8割方ビルシュタインに傾いていました。

 しかし去年秋田で聞いた純正交換の値段と大きく違っていたことと、車検費用が予想以上にかかったことから、別のディーラーにも値段を聞きに行きました。 BL仙川では10万円弱(税込)。 さらに社外品だと乗り心地が大きく変わるとの話。 そんなわけで、「ホイールアーチからチラリと覗く黄色いショック」に後ろ髪を引かれながら、純正品にしました。 ついでにアッパー・マウントの交換も、お願いしました。


 
フロント・ショック アッパー・マウント リア・ショック
フロント・ショック アッパー・マウント リア・ショック

 
項目
工賃
部品代
小計
フロント・ショック
32,400
31,200
  
アッパー・マウント
10.400
 
リア・ショック 25,800  
小計
32,400 67,400 99,800
税金
 
  
4,990
合計
 
 
104,790

 
 メカニックの方いわく、取り外したショック・マウントは、ヘタっていたというほどでもなかったとのこと。 また新車時のショックと交換用のショックとでは、調達時期の差などでメーカーが変わっていたりして、違和感があるかもとのことで、実際にリア・ショックは、形状が微妙に変わっていたとか。

 いい意味での違和感を期待しながら、ディーラーを後にしましたが、「ん、変わらないぞ」が第一印象。 さらに乗り続けて行くと、「ゴツゴツ感が減って、角が取れたな」と、多少の変化は実感。
 乗ったのは、ディーラーから家までの数キロだけなのですが、10万円出した効果はまだ実感できない、というのが正直なところです。 またヘタったと感じたのは、車体剛性が落ちてきた影響の方が大きいのではと思い始めました。 遠出や高速走行、お山遊びなどを徐々に試して、また報告していきたいと思っています。

<追記>
 高速道路の継ぎ目などでは乗り心地の変化を実感でき、特に長距離を乗ると快適さに大きなメリットを感じました。 この点では純正品で正解でした。
 しかしお山走りに関しては、ヘタった後と交換後で大きな変化は感じられなかったので、シャキッとした走りを求めるなら、社外品をお勧めします。
 社外品で、シャキッとした走りと、純正品相当の快適性を得られるのか、実際に社外品を付けている方に教えてもらいたいものです。


 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2002.09.22
59,800 km
オイル交換
4,053
 例によって川崎市のスーパー・オートバックスで、TOTALの部分合成油に交換しました。 次は60,000kmを超えているはずなので、マイクロロンなどでエンジンのテフロンコートでもしようかと考えています。

 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2002.10.14
60,500 km
シフト・リンケージ修理
10,710
 久々に晴れそうだったので箱根に走りに行ったのですが、芦ノ湖スカイラインで気持ち良く走っていたところ、シフトチェンジ時にゴギッという感触とともに、エンジンは空ブカシ状態で失速していきました。 路側帯に停めて見たところ、シフトノブがあらぬ方向を向いて動きませんでした。 なんとか抜いても、どのギアにも入らない状態になっていました。
 クラッチは踏み応えがあるし、エンジンもアクセルに反応するので、シフト・リンケージが外れたんだろうなと観念して、JAFを呼びました。 箱根から沼津まで27km、会員はレッカー代が5kmまで無料なのですが、追加負担分が13,200円もかかりました。
ローダーに載せられるカブリオレ シフトロッド
ローダーに載せられるカブ 交換されたシフト・ロッド
 BL沼津に運ばれ、基本的に並行輸入車は診ないというところを、JAFの方の顔もあってか受けてもらいました。 MT回りはハンドルの左右に関係ないようで、外れたリンク部の部品は国内にあったので、1週間かからずに修理は上がりました。 また意外と安く済みました。
 右上がその部品で、シフトノブにはめ込む部分(右上の拡大部)が磨耗して隙間ができてきて、外れたとのことでした。 あと2本ロッドがあり、それらも交換した方が安心とのことでしたが、今回は国内に在庫がなかったので、家のそばのBLで取り寄せて交換してもらってください、と言われました。
 シフト・チェンジは、もうちょっと優しくしないといけないのかなぁ。
項目 工賃 部品代 小計
シフト・リンケージ交換 3,700 6,500 10,200
消費税    
510
合計
   
10,710

 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2003.05.11
63,600 km
オイル・エレメント交換
6,762
 川崎市のスーパー・オートバックスで、TOTALの部分合成油に交換しました。 今回はエレメント交換もしたので、オイルを5L飲み込みました。 冬場は半ば冬眠していたので、GWの東北旅行を中心に4000km弱しか乗っていませんが、概ねこの時期の定例といった感じです。

 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2003.06.09
63,600 km
ナンバープレート・ステー取り付け
2,100
 GWに行った東北旅行でナンバープレートを落として無くしてしまいました。 しかもステーごと。 カー用品店で探したのですが、変な枠が付いたのとか、オービス対策の角度調整型など、凝ったものだけで、元々付いていたようなシンプルなものはありませんでした。
 そんなわけで、いくら取られるかわからなかったけど、ディーラーでステー取り付けを頼みました。
ナンバープレート・ステー  当初、ステーと取り付けで5・6千円ぐらいでしょう、という話だったのですが、フタを開けてみればたったの2,000円。
 落としかけたときにやってくれれば、再交付代はかからなかったのに・・・。 そんな再交付の様子は、こちらをご覧ください。
ナンバープレート・ステー

 
項目
工賃
部品代
小計
ナンバープレート・ステー
900
900
  
リベット
200
 
小計
900 1,100 2,000
税金
 
  
100
合計
 
 
2,100

 
 
 
 
 
 
年月日 走行距離 整備内容 費用
2003.07.31
64,100 km
ホイールバランス取り
6,000
 去年の車検でタイヤを前後ローテーションさせたのですが、それ以後なんだがゴロゴロする感じが気になっていました。 これはホイールバランスが狂ってるんじゃないかと思って、タイヤを買った成城タイヤでバランスを取ってもらいました。
 右側の写真は中心穴のないホイール用のアダプターで、特殊なホイール(といっても純正です)が付いている306カブは、これが置いてあるお店でないとバランスが取れないんです。
バランス取り アダプター
 最近のゴロゴロ感は、空気圧が低すぎたようです。 ちなみに空気圧の低さは、前回の経験(8ヶ月で0.1kg/cm2しか圧が落ちなかった)から、空気圧チェックを怠っていたためでした。 窒素ガスも過信しすぎちゃいけませんねぇ。
バランス取り アダプター
 また前輪タイヤの真円度も悪かったです。 購入時は前輪に履いていた今は後輪のタイヤはそれほど悪くないのですが、今は前輪に履いているタイヤは素人の私が見ても丸くなかった(回転させると軌跡が上下する)です。

 バランスを取ってもらい、空気圧を上げてもらったから、ゴロゴロ感も収まっただろうと、溝の残りから元の場所に付けてもらいました。 が、これが大失敗。 お店を出てすぐにダメだこりゃと感じたほど。 やはり主原因は真円度だったようです。 近いうち前後を履き替えて、前輪を先に履き潰すようですね。

項目 工賃 部品代 小計
ホイールバランス取り(4本) 4,800   4,800
窒素ガス補充
1,000
 
1,000
消費税    
200
合計
   
6,000

 
 
 
 
 
 

 
 

<< 2001年下期へ
日記・記録に戻る
2004年へ >>
ブログ