7.
306日記

 
2001年7月28日(土) 46,500km
蕪主総会(オーナーズ・ミーティング)に参加
第5回蕪主総会(愛知・豊田市)
12色25台のカブリオレ達・・・手前から、カザンブラック(黒)コスモスグレー(灰)
タリウムグレー(銀)ビアンカホワイト(白)サンダンスイエロー(黄)ブレイズゴールド(金)ニューポートオレンジ(橙)スカーレットレッド(赤)ルシファーレッド(えんじ)
プルーン(紫)チャイナブルー(紺)レフレックスグリーン(青緑)

 
 今乗っている車306カブリオレのオーナーズ・ミーティング(蕪主総会)に参加するため、愛知県豊田市に行ってきました。 去年秋から何度目かの正直でようやく参加できました。 私にしては珍しく往復とも高速で移動しました(御殿場以遠の東名高速は自分の車では初めて)。 途中参加車とおぼしき黄色いカブリオレに追い越されざま、手を振られたときはちょっとビックリ。 この人(女性)は野郎3人の異様な集団にも話し掛けてくれたフレンドリーな人でした。
 初めてオーナーズ・ミーティングなるものに参加しましたが、参加者の方々は基本的に異性の同伴者を伴ったおしゃれな方々で、中でも珍しい金色のカブリオレで登場の女性2人連れは大モテ。 対して私のように同窓会を兼ねた男3人で来る者などなく、既に顔見知りの方々の中で服装も含めてちょっと場違いな集団でした。 まぁ正規輸入+αの12色のカブリオレが見られただけでも、よしとしましょう。 昼食・写真撮影・おしゃべりなどを経て5時ごろ解散。
 その夜は同窓会として4人で飲みました。 翌日はその日のうちに秋田に帰らなくてはならないので、昼前には帰途につきました。
 実は今回現地でデジカメが壊れてしまって、写真は撮れませんでした(上は銀塩写真をスキャン)。 また台風はそれたので問題ありませんでしたが、4輪スリップサインだったのに行く前にタイヤ交換ができず、いつ土砂降りが来るかヒヤヒヤものでした。

 
年・月・日
走行距離
できごと
アップ
2004.04.24
67,800 km
ETC取り付け
2004.05
2003.10.24
67,100 km
東京モーターショー2003
2003.10
2003.06.18
63,600 km
希望ナンバー
2003.07
2002.11.24
61,000 km
蕪主総会に参加
2002.12
2002.10.20
60,500 km
フレンチ・ブルー・ミーティングに参加
2002.10
2001.11.24
54,500 km
蕪主総会・AOTENGEOT2001に参加
2001.12
2001.11.02
54,300 km
東京モーターショー2001
2001.11
2001.09.01
51,700 km
リフレッシュ計画(完)
2001.09
2001.07.28
46,500 km
蕪主総会(オーナーズ・ミーティング)に参加
2001.08
2001.06.14
45,500 km
リフレッシュ計画(3)
2001.06
2001.03.27
41,000 km
リフレッシュ計画(2)
2001.03
2001.03.19
41,000 km
箱根ドライブ と リフレッシュ計画(1)
2001.03
2001.01.27
40,700 km
東京に3年ぶりの大雪
2001.01
2000.01.15
32,000 km
MDチェンジャー搭載
2001.06

 
 
 
 
 
日記・記録に戻る
掲示板